1
バターも生クリームも使わないクッキーやビスケットのレシピ。
油脂は菜種油。しかもごく少量。
甘みもメープルシロップ少量。
材料を見る限りサクッホロッのクッキーではないでしょう。
甘さ控えめでザクザクした食感の固めのクッキーなんだろうな。
その分、レーズン入れたりチョコチップ入れたりしてアレンジがききそう。
だから毎日のおやつにピッタリなのでしょう。
さいきんの猛暑だとオーブンを使うのは無理なので、もうちょっと涼しくなったら作ってみようかなー。
▲
by MameBean
| 2010-07-29 18:03
| ─料理・生活
読んだのがだいぶ前なので、記憶がうっすらですが‥‥。
前作のサクリファイスより3年が経っています。
誓はスペインのチームを経て、フランスのチームに在籍してます。
そんな誓に突如突きつけられた、スポンサーの撤退という現実。
それによって徐々にチーム内に不協和音が鳴り響く。
story sellerでは赤城さんが主人公だったから、白石誓目線というのがしばらく慣れませんでした。
1作目からの期間が空いたので、誓がどんな人物だったか忘れちゃいましたね。
前作での出来事もかなり忘れ気味。また読み直さないと。
今作では、レースは個人ではなくチームでの戦いだということがより分かりました。
だから敵チームであっても利害が一致すれば協定を結ぶ。
レース中の選手の一瞬の判断でそれらが行われるんです。
プロトン全体を把握できないと優勝できない、そんなスポーツなんですね。
今回はスポンサーの問題と薬物問題というスポーツの影の部分を描いています。
誓はそれらを乗り越えられるのか?というのが見所です。
▲
by MameBean
| 2010-07-21 18:40
| 借りた本─ミステリ
お久しぶりです。
体調不良で本も読めず、ドラマも見れず、
気がついたらエキサイトの記事内に広告が表示されるようになってました。
ドラマの新クールが始まってますねー。
「うぬぼれ刑事」 と「ジョーカー 許されざる捜査官」は録画済み、あと「警視庁継続捜査班」も予約する予定。
そろそろHDDの空き容量がヤバいな‥‥。
いちばん楽しみにしてたのが、ドラマ版もやしもん。
これの初回は観ましたー。
「ノイタミナ」枠初の実写ドラマです。
実写と言ってもCG多用してますが。
キャスティングがいいですねー。
漫画の雰囲気を壊さず、な感じ。菌たちもCGでかわいくなってます。
まだあまり登場人物出てこないけど、笑い飯とバッファロー吾郎が‥‥!。
美里先輩って原作でも笑い飯の西田さんに似てますよねー。
あと加藤夏希のボンテージとか見所! 眼福、眼福。
体調不良で本も読めず、ドラマも見れず、
気がついたらエキサイトの記事内に広告が表示されるようになってました。
ドラマの新クールが始まってますねー。
「うぬぼれ刑事」 と「ジョーカー 許されざる捜査官」は録画済み、あと「警視庁継続捜査班」も予約する予定。
そろそろHDDの空き容量がヤバいな‥‥。
いちばん楽しみにしてたのが、ドラマ版もやしもん。
これの初回は観ましたー。
「ノイタミナ」枠初の実写ドラマです。
実写と言ってもCG多用してますが。
キャスティングがいいですねー。
漫画の雰囲気を壊さず、な感じ。菌たちもCGでかわいくなってます。
まだあまり登場人物出てこないけど、笑い飯とバッファロー吾郎が‥‥!。
美里先輩って原作でも笑い飯の西田さんに似てますよねー。
あと加藤夏希のボンテージとか見所! 眼福、眼福。
▲
by MameBean
| 2010-07-15 18:18
| ちょっとブレイク
1