きなこのフィセル
2007年 09月 28日

意外ですけど、パンときなこって合うんですよね。きなこトーストと言うのかな、きなこにハチミツをまぜて練ったペーストをパンに付けて食べるとおいしいんですよ。
このパンには黒蜜が合うそうですが、なかったのでハチミツをつけて食べました。まさにきなこトーストの味。
この両端が細くとがった、ちょっとスタイリッシュなバケット形ははじめてやりました。けっこう憧れてたんですよね〜 きなこが水分を吸うのか、かための生地だったのでほそーくまっすぐに伸ばすのが難しかったです。でも細い部分がかりっと香ばしく、グリッシーニみたいで美味しかったです。
オーバーナイト法での発酵のコツが何となく分かってきました。この日は気温が低めだったので、冷蔵庫に入れる前に40分ほど室温に置いて、翌朝、冷蔵庫から出して発酵の様子を見て、しばらく室温に出して。うちの冷蔵庫ではあまり発酵が進まないので、室温に置く時間をとって発酵を見極めるのがよさそう。
もう生地が気になって寝られない、ということもなさそうです。
by MameBean
| 2007-09-28 17:51
| 作ってみました