タモリのジャポニカロゴス
2007年 03月 07日
タモリのジャポニカロゴス、好きで結構観ています。
昨日は人名でしたね。芸能人の名前とか珍しい名字とか。
『栗花落』で「つゆり」(栗の花が散るのが梅雨の始まる頃だから)
面白かったのが『九』という名字で、「いちじく」(一字・九)と読むそう。
で、森ミステリファンにはおなじみのアノ人の名前も出てきました。
『小鳥遊』
いま『夢・出逢い・魔性』を読んでいて、まさに今日「鷹がいないと小鳥が遊べる‥‥」のくだりを小鳥遊くんが説明しているのを読んでいたところでした。なんとタイムリー。
関西の方の名字だそう。
昨日は人名でしたね。芸能人の名前とか珍しい名字とか。
『栗花落』で「つゆり」(栗の花が散るのが梅雨の始まる頃だから)
面白かったのが『九』という名字で、「いちじく」(一字・九)と読むそう。
で、森ミステリファンにはおなじみのアノ人の名前も出てきました。
『小鳥遊』
いま『夢・出逢い・魔性』を読んでいて、まさに今日「鷹がいないと小鳥が遊べる‥‥」のくだりを小鳥遊くんが説明しているのを読んでいたところでした。なんとタイムリー。
関西の方の名字だそう。
■
[PR]
by MameBean
| 2007-03-07 10:48
| ちょっとブレイク